2015年03月14日
ミナミカゼ~
ワースタ宇野です。
今日は真栄田岬が久しぶりに朝からオープンでしたよ^^
そして宇野は初めて見ましたよ~

青旗ですねぇ~、これが出てると一般のお客さんも自由に遊泳できるんですよー
他にも黄色旗だと、インストラクターが付いていれば遊泳可能だったり、赤旗だと完全に遊泳禁止だったりします。
北風だと赤旗になってしまう事が多いです。このまましばらく南風が吹けば、青の洞窟までご案内できる可能性が非常に高くなりますが、自然相手なので、またいつご機嫌斜めになるか心配です^_^;
さてそんな中、今日はスノーケル1本と、山田さん、高橋さんにスキルトレーニングをしてもらいましたよ。
課題は・・・・
2人の先輩を洞窟までガイドする事、クマノミポイントへ案内すること、餌付けのポイントまで行く事の3つ。
結果はそうです、おさっしのとおり、1つもクリアできず(@_@;)
その後山田さんにガイドをしてもらい、水中地図をスレートに書き込みながらポイントの地形をイメージしました。
お店に戻ってから山田さんに、地形の覚え方だったり、方角の見定め方などアドバイスもらいましたよ。

もっともっと覚えなきゃですね
ではまたー

今日は真栄田岬が久しぶりに朝からオープンでしたよ^^
そして宇野は初めて見ましたよ~
青旗ですねぇ~、これが出てると一般のお客さんも自由に遊泳できるんですよー
他にも黄色旗だと、インストラクターが付いていれば遊泳可能だったり、赤旗だと完全に遊泳禁止だったりします。
北風だと赤旗になってしまう事が多いです。このまましばらく南風が吹けば、青の洞窟までご案内できる可能性が非常に高くなりますが、自然相手なので、またいつご機嫌斜めになるか心配です^_^;
さてそんな中、今日はスノーケル1本と、山田さん、高橋さんにスキルトレーニングをしてもらいましたよ。
課題は・・・・
2人の先輩を洞窟までガイドする事、クマノミポイントへ案内すること、餌付けのポイントまで行く事の3つ。
結果はそうです、おさっしのとおり、1つもクリアできず(@_@;)
その後山田さんにガイドをしてもらい、水中地図をスレートに書き込みながらポイントの地形をイメージしました。
お店に戻ってから山田さんに、地形の覚え方だったり、方角の見定め方などアドバイスもらいましたよ。
もっともっと覚えなきゃですね
ではまたー

Posted by 雑魚 at 22:00│Comments(2)
│うのっち
この記事へのコメント
宇野っち!おっつぅ~。
水中は看板とか信号とかないからね~。
私も何回潜っても覚えられない(笑)
まっ覚える気ないけど……。
頑張ってねん。
水中は看板とか信号とかないからね~。
私も何回潜っても覚えられない(笑)
まっ覚える気ないけど……。
頑張ってねん。
Posted by Mっちさん at 2015年03月16日 18:27
Mっちさん、またまたコメントありおがとうございます^^
真栄田はメインのポイントなので、必死に覚えますよ。水中写真を撮るとまったく方角がわからなくなります(笑)ほんと水中道路標識がないかなぁって思います。立派なガイドができるように頑張ります。
真栄田はメインのポイントなので、必死に覚えますよ。水中写真を撮るとまったく方角がわからなくなります(笑)ほんと水中道路標識がないかなぁって思います。立派なガイドができるように頑張ります。
Posted by 雑魚
at 2015年03月16日 23:23
