2014年11月14日
痛くないの?
ワースタ高橋です
だんだんと朝も夜も冷え込んできた沖縄です
昨日は本部のゴリラチョップでダイビングしてきましたよ

イワシの大群にも出会うことができました
いつのまにかいなくなっちゃってましたが、大迫力でしたよ
さらにダイビング中に教えてもらったカニさんも紹介します!
名前はナマコマルガザミ

名前のとおりナマコに生息してます。
体はとても小さくて、体の模様もかわいらしいカニちゃん
落ちないようにナマコに自分のハサミをつかってしっかりとつかまってます。
ナマコは痛くないのかしら??ぜったい痛いよぉ~
(笑)
今回は黒ナマコに生息してるナマコマルガザミでしたが、岡田さんいわく黒ナマコにいることは少ないとの事。
どちらかというと食パンみたいな形のアデヤカバイカナマコに生息していることが多いそうです。
今度から見つけたナマコをひっくり返してみよーっと
しがみついてたらラッキーです
いつも見る魚もかわいいけど、小さいエビとかカニとかウミウシとかもやっぱりかわいい
じゃあこの辺で!またね~

だんだんと朝も夜も冷え込んできた沖縄です

昨日は本部のゴリラチョップでダイビングしてきましたよ

イワシの大群にも出会うことができました

いつのまにかいなくなっちゃってましたが、大迫力でしたよ

さらにダイビング中に教えてもらったカニさんも紹介します!
名前はナマコマルガザミ

名前のとおりナマコに生息してます。
体はとても小さくて、体の模様もかわいらしいカニちゃん

落ちないようにナマコに自分のハサミをつかってしっかりとつかまってます。
ナマコは痛くないのかしら??ぜったい痛いよぉ~

今回は黒ナマコに生息してるナマコマルガザミでしたが、岡田さんいわく黒ナマコにいることは少ないとの事。
どちらかというと食パンみたいな形のアデヤカバイカナマコに生息していることが多いそうです。
今度から見つけたナマコをひっくり返してみよーっと

しがみついてたらラッキーです

いつも見る魚もかわいいけど、小さいエビとかカニとかウミウシとかもやっぱりかわいい

じゃあこの辺で!またね~

Posted by 雑魚 at 22:02│Comments(0)
│高橋セナ