2014年10月05日
ワースタ森山です^ ^ …
ワースタ森山です^ ^
今日も元気にカニ味噌と罵られてきました!笑
後部座席のドア閉め忘れたり、、
そんなカニはゴリチョで体験ダイビングに同行させてもらえました
2回目のゴリチョでダイビング、、毎回の事ながら全く何処を泳いでいるんだか(ー ー;)
今日は1人の人を引っ張りつつカメラを撮ったり
何時もは8リットルのアルミタンクで潜らせてもらってるのですが
今日は10リットルのアルミタンク、、これごときで自分のバランスが取れないのなんの
流れもあってか、カメラ撮りながらグラつくしで、自分で自分をぶん殴ってやろうかと思いました
そんな事しないですけどね
帰ってからは山田さんに3分で崎本部の水中地図描いて!っと指令を受け、書きましたよ~
だいぶ凝縮された水中地図を書いてしまったみたいです、、笑
正しい地図を書いてもらい道順も教えてもらったのでもし明日、海に入る機会があれば思い出しつつまだぼんやりとしか覚えきれて無い所をなくしていけるようにしよう
なかなか難しい(ー ー;)
さて、そんなゴリチョに大物が!!
ロウニンアジ
あまりの大きさにおったまげましたよ、杉本さんよりちょっと小さいかな〜?ぐらいですよ
最初、お恥ずかしながら崎本部の超主的存在なタマンかと思ったんですよね!笑
これ言ったら、そうだと思ったわって笑われましたT_T
どれだけ凄いかと言うと
杉本さん『おめぇ、ココでジンベエザメ見るぐらいすごいんだぞ!』
だ、そうです
どれだけ興奮するかと言うと
杉本さん『パイオツみるより興奮するね』
だ、そうです
この表現はいかがなものかとは思いますが相当なんでしょうね!
帰りの車でロウニンアジについて教えてもらいました
この先、あんな近くでお目にかかる事なんて無いかも
かなり浅瀬まできてましたからね
もしかしたら明日も会えるかも?
では、この辺で!!
今日も元気にカニ味噌と罵られてきました!笑
後部座席のドア閉め忘れたり、、
そんなカニはゴリチョで体験ダイビングに同行させてもらえました
2回目のゴリチョでダイビング、、毎回の事ながら全く何処を泳いでいるんだか(ー ー;)
今日は1人の人を引っ張りつつカメラを撮ったり
何時もは8リットルのアルミタンクで潜らせてもらってるのですが
今日は10リットルのアルミタンク、、これごときで自分のバランスが取れないのなんの
流れもあってか、カメラ撮りながらグラつくしで、自分で自分をぶん殴ってやろうかと思いました
そんな事しないですけどね
帰ってからは山田さんに3分で崎本部の水中地図描いて!っと指令を受け、書きましたよ~
だいぶ凝縮された水中地図を書いてしまったみたいです、、笑
正しい地図を書いてもらい道順も教えてもらったのでもし明日、海に入る機会があれば思い出しつつまだぼんやりとしか覚えきれて無い所をなくしていけるようにしよう
なかなか難しい(ー ー;)
さて、そんなゴリチョに大物が!!
ロウニンアジ
あまりの大きさにおったまげましたよ、杉本さんよりちょっと小さいかな〜?ぐらいですよ
最初、お恥ずかしながら崎本部の超主的存在なタマンかと思ったんですよね!笑
これ言ったら、そうだと思ったわって笑われましたT_T
どれだけ凄いかと言うと
杉本さん『おめぇ、ココでジンベエザメ見るぐらいすごいんだぞ!』
だ、そうです
どれだけ興奮するかと言うと
杉本さん『パイオツみるより興奮するね』
だ、そうです
この表現はいかがなものかとは思いますが相当なんでしょうね!
帰りの車でロウニンアジについて教えてもらいました
この先、あんな近くでお目にかかる事なんて無いかも
かなり浅瀬まできてましたからね
もしかしたら明日も会えるかも?
では、この辺で!!
Posted by 雑魚 at 20:58│Comments(0)
│森山セナ