2012年10月02日
ゴリラチョップ
こんばんは、ワースタ生の田中です。
本日は、ゴリラチョップでスノーケルへ行ってまいりました。
ゴリラチョップは美ら海水族館の近くのビーチになります。
基本砂地で所々リーフの根があるポイントです。
手前数mはやや浅く2mもないくらいで、徐々に深くなり沖の方へ行くと7~8m位といった感じですね!!
そしてエントリー口にあるこの岩!!

どこからどうみてもゴリラがチョップしているように見えるのは言うまでもありません!!
本日は、ゴリラチョップでスノーケルへ行ってまいりました。
ゴリラチョップは美ら海水族館の近くのビーチになります。
基本砂地で所々リーフの根があるポイントです。
手前数mはやや浅く2mもないくらいで、徐々に深くなり沖の方へ行くと7~8m位といった感じですね!!
そしてエントリー口にあるこの岩!!
どこからどうみてもゴリラがチョップしているように見えるのは言うまでもありません!!
Posted by 雑魚 at 00:10│Comments(4)
│コーヘー
この記事へのコメント
雑魚ワースタのみなさん本日もお勤めご苦労様でした
見えます!
確かに、ゴリラがチョップしてるように見えます!!(笑)
すごい!(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
自分の地元にも「ゴリラ山」と言って、ゴリラが横になってるように見える山がありますが
ゴリラチョップ、完成度高いですねぇ~!(笑)
見えます!
確かに、ゴリラがチョップしてるように見えます!!(笑)
すごい!(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
自分の地元にも「ゴリラ山」と言って、ゴリラが横になってるように見える山がありますが
ゴリラチョップ、完成度高いですねぇ~!(笑)
Posted by ちょんまげ at 2012年10月02日 12:46
ちょんまげさんこんばんは、コーヘーです。
ゴリラチョップ完成度高めですよね?
ですが、海に入る前に必ずゴリラの説明をするんですが、お客様の反応はいまいちな時が多い今日このごろです。
ゴリラ山も見てみたいものですね♪
ゴリラチョップ完成度高めですよね?
ですが、海に入る前に必ずゴリラの説明をするんですが、お客様の反応はいまいちな時が多い今日このごろです。
ゴリラ山も見てみたいものですね♪
Posted by 雑魚
at 2012年10月04日 21:41

お客さんの反応がいまいちやったのわかる!
うちは今回のこの写真でやっとゴリラに見えた(*^^*)
どこがゴリラがチョップしてる様にみえるか?てずっと思ってた!
芸術やねこれ!
誰が名付けたのか気になる
うますぎよね?!
うちは今回のこの写真でやっとゴリラに見えた(*^^*)
どこがゴリラがチョップしてる様にみえるか?てずっと思ってた!
芸術やねこれ!
誰が名付けたのか気になる
うますぎよね?!
Posted by まこ at 2012年10月04日 22:54
まこさんこんばんは、コーヘーです。
いや~僕は初めて見た時からゴリラがチョップしているところにしか見えませんけどね!!(笑)
誰が名づけたんですかね???
天才ですよね♪
いや~僕は初めて見た時からゴリラがチョップしているところにしか見えませんけどね!!(笑)
誰が名づけたんですかね???
天才ですよね♪
Posted by 雑魚
at 2012年10月05日 19:16
