2012年07月20日
二人
こんばんは、ワースタ生の田中です。
本日は体験ダイビングに同行させていただきました。
初めてのダイビングなのに二人とも緊張ゼロで余裕そうだったので、私が二人とも引っ張って行くことになりました。
イェイ!!
初の二人相手だったんですが・・・
しんどいですね(´ε`;)
男性が背中を反って泳いでいたため普通にしてると水面に向かってしまいます。
前を向くようジェスチャーをしたものの上手く伝わらず・・・水面近くまで浮上してしまうという失態↓↓
山田さんに助けてもらい再度潜行できましたが・・・
お客さんのBCの空気を調節するのも難しくなかなか中性がとれず、課題の多いダイビングとなりました。
BCでお客さんの浮力が安定させるのがしばらくの課題になりそうです。

本日は体験ダイビングに同行させていただきました。
初めてのダイビングなのに二人とも緊張ゼロで余裕そうだったので、私が二人とも引っ張って行くことになりました。
イェイ!!
初の二人相手だったんですが・・・
しんどいですね(´ε`;)
男性が背中を反って泳いでいたため普通にしてると水面に向かってしまいます。
前を向くようジェスチャーをしたものの上手く伝わらず・・・水面近くまで浮上してしまうという失態↓↓
山田さんに助けてもらい再度潜行できましたが・・・
お客さんのBCの空気を調節するのも難しくなかなか中性がとれず、課題の多いダイビングとなりました。
BCでお客さんの浮力が安定させるのがしばらくの課題になりそうです。
Posted by 雑魚 at 20:12│Comments(2)
│コーヘー
この記事へのコメント
雑魚ワースタのみなさん、本日もお勤めご苦労様でした
中性浮力を安定させるって難しいんですね…..・ヾ(。><)シ
体験ダイビングの後半「自分で泳いでみましょう」と言われて少しも浮くことが出来ず珊瑚礁にへばりついてた事を思い出しました。(;-A-;)。。
中性浮力を安定させるって難しいんですね…..・ヾ(。><)シ
体験ダイビングの後半「自分で泳いでみましょう」と言われて少しも浮くことが出来ず珊瑚礁にへばりついてた事を思い出しました。(;-A-;)。。
Posted by ちょんまげ at 2012年07月22日 14:55
ちょんまげさんこんにちは、コーヘーです。
中性浮力を取るのはとても難しいことです。
私自身の中性浮力をとるのも怪しいのに、お客さんの中性を取るのは想像を絶する難しさですよ~↓
体験ダイビングで最後一人で泳ぐ時大体の人はそうなると思います。たまに天才的に泳ぐ方もいらっしゃいますけどね♪
中性浮力を取るのはとても難しいことです。
私自身の中性浮力をとるのも怪しいのに、お客さんの中性を取るのは想像を絶する難しさですよ~↓
体験ダイビングで最後一人で泳ぐ時大体の人はそうなると思います。たまに天才的に泳ぐ方もいらっしゃいますけどね♪
Posted by 雑魚
at 2012年07月22日 16:45
