2011年07月18日
失敗は成功のもと。
Good evening 萩原です。
サッカー女子日本代表 愛称『なでしこジャパン』がドイツで行われていたワールドカップで優勝しました。
五輪3度、W杯6度目の出場で念願の世界一。

決勝戦はアメリカ。
アメリカは、世界ランク1位であるだけでなく過去20年間で24戦して3分21敗という、日本からしてみれば絶望的な相手。'08年の北京五輪準決勝でも対戦し、力の違いを見せられ2-4でねじ伏せられた苦々しい記憶もある。今大会直前に愛媛で行われた親善試合は2戦とも0-2で敗れている。
その相手に2回もリードをするし追いついてPK戦の末(3-1)に破りました。
日本のスポーツ史を塗り替える偉業を遂げたと思います。
本日、台風の影響で海に入れず今日予約のあったお客さんには昨日に変更していただいて
今日はお店でのお仕事になりました。
晴れている間に、濡れている機材を干して
破れのひどいウェットスーツを縫いました。

時々、雨が降って来て機材の取り込みをして、雨が上がったら再度干すこと2~3回繰り返しました。
一昨日、砂辺NO1でのダイビングでお客さんを持ったとブログに書き反省点が多々あり
昨日も砂辺NO1でのダイビング2本。
1本目に男性のお客さん2名を持ちました。
その時、反省点をいかし臨みました。
まず、沈んでしまった所では、自分のBCDに空気を入れて対応してみましたが沈んでしまったので
お客さんのBCDに空気入れてどうにか沈むのをを抑えられましたが、もし耳抜きが出来ずらい人だったら
この時に違和感から痛みに変わっていたかもしれません。
もと、早く対応をしなくてはいけないです。
次に珊瑚畑の所に入った時、一昨日は浮いてしまい杉本さんに引っ張ってもらいました。
昨日はしっかりとBCDの空気を抜いていたので浮く事は無かったです。
ここは、反省点を活かせたと思います。
前回の反省が活かせたところ、活かせなかったところ、更に学ぶ事の出来たこと。
色々とありました。
先輩スタッフには迷惑をかけると思いますが、もっともっと失敗をしてたくさんの事を覚えて行きたいです。
小言。
失敗は成功のもと。
Good night。
サッカー女子日本代表 愛称『なでしこジャパン』がドイツで行われていたワールドカップで優勝しました。
五輪3度、W杯6度目の出場で念願の世界一。

決勝戦はアメリカ。
アメリカは、世界ランク1位であるだけでなく過去20年間で24戦して3分21敗という、日本からしてみれば絶望的な相手。'08年の北京五輪準決勝でも対戦し、力の違いを見せられ2-4でねじ伏せられた苦々しい記憶もある。今大会直前に愛媛で行われた親善試合は2戦とも0-2で敗れている。
その相手に2回もリードをするし追いついてPK戦の末(3-1)に破りました。
日本のスポーツ史を塗り替える偉業を遂げたと思います。
本日、台風の影響で海に入れず今日予約のあったお客さんには昨日に変更していただいて
今日はお店でのお仕事になりました。
晴れている間に、濡れている機材を干して
破れのひどいウェットスーツを縫いました。
時々、雨が降って来て機材の取り込みをして、雨が上がったら再度干すこと2~3回繰り返しました。
一昨日、砂辺NO1でのダイビングでお客さんを持ったとブログに書き反省点が多々あり
昨日も砂辺NO1でのダイビング2本。
1本目に男性のお客さん2名を持ちました。
その時、反省点をいかし臨みました。
まず、沈んでしまった所では、自分のBCDに空気を入れて対応してみましたが沈んでしまったので
お客さんのBCDに空気入れてどうにか沈むのをを抑えられましたが、もし耳抜きが出来ずらい人だったら
この時に違和感から痛みに変わっていたかもしれません。
もと、早く対応をしなくてはいけないです。
次に珊瑚畑の所に入った時、一昨日は浮いてしまい杉本さんに引っ張ってもらいました。
昨日はしっかりとBCDの空気を抜いていたので浮く事は無かったです。
ここは、反省点を活かせたと思います。
前回の反省が活かせたところ、活かせなかったところ、更に学ぶ事の出来たこと。
色々とありました。
先輩スタッフには迷惑をかけると思いますが、もっともっと失敗をしてたくさんの事を覚えて行きたいです。
小言。
失敗は成功のもと。
Good night。
Posted by 雑魚 at 18:16│Comments(0)
│ハギー