2011年06月19日
北谷ニライハーリー
Good evening 萩原です。
18(土)・19(日)と北谷ニライハーリーがあり、2日間ダイバーボランティアに参加してきました。

協賛したダイビングショップ↑

このボートで競い合います!
仕事は来場して来られた方の車の誘導です。
オレンジ色棒を持って一般と来賓の車のを分けて駐車場の奥から止めてもらう誘導です。

誘導に使った指示棒!
開会は8時30分過ぎで朝から沢山車が入ってくると思っていたら、全然入って来ません。
なぜ??
沖縄の人は昼過ぎから動く事が多いよと言われました。
ですので、10時~11時・11時~12時・12時~13時と同じようなペースで車が入って来ました。
昼食はカレーとサンピン茶。

美味しかった
2時くらいに差し入れが来ました↓

アイスとアクエリアス。
とても助かりました。

男子の部決勝。↑
男性の部は『沖縄サーファーチーム』が優勝。なんと北谷のチームです。
北谷が開催した大会で北谷のチームが優勝で主催者側は喜んでいたようです
女性の部は分かりませんでした。(すいません)
大会自体は15時30分くらいには終わりました。
その後にブラスバンド
エイサー
かちはし
と余興が続いて残っていたお客さん達はお酒も入っていてとても盛り上がっていました。
18時ごろからテントなど片付けて終わりました。
今回2日間ボランティアに参加して他のダイバーさん達と知り合える事ができたし
沖縄のイベントにも参加でき、自分の知らない事の体験もできました。
炎天下の中の仕事でしたが楽しくやって来れました。
独り言。
今日1日でかなり焼けました。
Good night。
18(土)・19(日)と北谷ニライハーリーがあり、2日間ダイバーボランティアに参加してきました。
協賛したダイビングショップ↑
このボートで競い合います!
仕事は来場して来られた方の車の誘導です。
オレンジ色棒を持って一般と来賓の車のを分けて駐車場の奥から止めてもらう誘導です。
誘導に使った指示棒!
開会は8時30分過ぎで朝から沢山車が入ってくると思っていたら、全然入って来ません。
なぜ??
沖縄の人は昼過ぎから動く事が多いよと言われました。
ですので、10時~11時・11時~12時・12時~13時と同じようなペースで車が入って来ました。
昼食はカレーとサンピン茶。
美味しかった

2時くらいに差し入れが来ました↓
アイスとアクエリアス。
とても助かりました。
男子の部決勝。↑
男性の部は『沖縄サーファーチーム』が優勝。なんと北谷のチームです。
北谷が開催した大会で北谷のチームが優勝で主催者側は喜んでいたようです

女性の部は分かりませんでした。(すいません)
大会自体は15時30分くらいには終わりました。
その後にブラスバンド
エイサー
かちはし
と余興が続いて残っていたお客さん達はお酒も入っていてとても盛り上がっていました。
18時ごろからテントなど片付けて終わりました。
今回2日間ボランティアに参加して他のダイバーさん達と知り合える事ができたし
沖縄のイベントにも参加でき、自分の知らない事の体験もできました。
炎天下の中の仕事でしたが楽しくやって来れました。
独り言。
今日1日でかなり焼けました。
Good night。
Posted by 雑魚 at 20:58│Comments(0)
│ハギー