てぃーだブログ › small fish ワーキングスタディ日記 › こいーで › P.P.B (中性浮力) 講習

2011年04月14日

P.P.B (中性浮力) 講習

ちょっちゅねー晴れ

ひろです。


【今日の写真】

左から 「ひろ」・「はぎー」・「つっちー」

P.P.B (中性浮力) 講習




スモールフィッシュにお世話になり、はや10日が経過しました!

本当に・・・。あっという間です。

明日はついに、スノーケルの”ブリーフィング”を実施させて頂きます。

ブリーフィングとは、「コースの見所」や「注意事項」、「器材の使い方」をお客様に

説明させて頂くことです!


いきなり100点満点の説明はできないかもしれませんが、

何事も挑戦!!

お客さまの不安を取り除き、海の楽しさを味わっていただけるよう頑張ります☆

目標は、

1)焦らず、落ちついて説明をすること

2)説明を通して、お客さまとの距離を近づけること

です!

これからブリーフィングの練習だーい

楽しんできまーす!


ちなみに本日はというと、

P.P.Bの講習をしていただきました。 (上の写真です)

一定の水深のもとでなら、

BCDの空気調節で「中性浮力」的なことができるようになって来ましたが・・・。

水深の変化に対応させながら「中性浮力」を保とうとすると、

深場から浅場へ移動した場合 → いつの間にか水面近くまで、プカプカ浮かび上がる上

逆に、

浅場から深場へ移動した場合 → ストップできず、水底まで沈んでしまう下


中性浮力 難!! 

岡田先生のBCD操作を盗み見しながら マスターしていきます♪







同じカテゴリー(こいーで)の記事
ジャンプ
ジャンプ(2011-12-04 20:21)

ハート
ハート(2011-11-29 18:32)

プリンター
プリンター(2011-11-28 18:30)

ライセンス講習
ライセンス講習(2011-11-26 20:29)

鍋
(2011-11-25 22:28)

復活!
復活!(2011-11-24 21:29)


Posted by 雑魚 at 20:14│Comments(0)こいーで
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。