2009年08月22日
I LOVE 北海道☆
はぁ~い、北海道人のアスカでーす
生まれも育ちも、北海道っっ
たいがいお客様と出身地の話をすると、、、笑われます(笑)
なんでだろぉーー

・・・やっぱり極端過ぎるかなぁ~
今日は北海道物産展デース
まずは、リピーターさんの松本さんから”じゃがポックル”をいただきました

・・・いやぁ、あたし黒いなぁー
すっごくおいしいお菓子
今は生キャラメルも有名になりましたが、じゃがポックルも売り切れ状態続出っっ
だって、じゃがいもがウマいんだもん
松本さ~ん、、、ホームシックならぬ北海道シックになっちゃいそぉ~デス
ちなみに一緒にあった五稜郭の袋も反応してしまいましたよ~(笑)
そして、あたしの北海道のセンパイから”士幌チップス”いただきました
これまた、ローカルなポテチ
北海道十勝地方のみで作られてるポテチ。

毎日のお供デス
カルビーよりも、こいけやよりも・・・士幌チップスだねっっ
センパイ、ありがとうございました
たまに北海道を感じると、とっても恋しくなっちゃいます(笑)
まぁ、毎日この暑さだと感じるコトもほとんどできないんですがね・・・。
ただ、こんなに仲間が居るのはホントに幸せデス

生まれも育ちも、北海道っっ

たいがいお客様と出身地の話をすると、、、笑われます(笑)
なんでだろぉーー


・・・やっぱり極端過ぎるかなぁ~

今日は北海道物産展デース

まずは、リピーターさんの松本さんから”じゃがポックル”をいただきました

・・・いやぁ、あたし黒いなぁー

すっごくおいしいお菓子

今は生キャラメルも有名になりましたが、じゃがポックルも売り切れ状態続出っっ

だって、じゃがいもがウマいんだもん

松本さ~ん、、、ホームシックならぬ北海道シックになっちゃいそぉ~デス

ちなみに一緒にあった五稜郭の袋も反応してしまいましたよ~(笑)
そして、あたしの北海道のセンパイから”士幌チップス”いただきました

これまた、ローカルなポテチ

北海道十勝地方のみで作られてるポテチ。
毎日のお供デス

カルビーよりも、こいけやよりも・・・士幌チップスだねっっ

センパイ、ありがとうございました

たまに北海道を感じると、とっても恋しくなっちゃいます(笑)
まぁ、毎日この暑さだと感じるコトもほとんどできないんですがね・・・。
ただ、こんなに仲間が居るのはホントに幸せデス

Posted by 雑魚 at 21:21│Comments(0)
│ダイビングショップ