こんばんわ

雑魚

2016年08月31日 20:24

ワーキキングスタディ生のしろこです。

今日は8月31日8月もラストです。

9月というと秋のイメージしか関係ないですが

まだまだ沖縄はチンチンに暑いです。

夏といえば夏とは関係ないかもしれませんが

学生時代夏休み前のテスト期間中、毎日のように

友達と海に行っていたことを思い出しましたが、

今ではそれ以上に海に浸かっていますね。

一年前の8月31日は実家のある長野県に帰省していました。

その時、地元の友達が家庭にある扇風機の扇サイズの

蜂に巣を見つけて、その蜂の巣をぶっ壊そうとなって

土砂降りのなか一生懸命破壊していたというやんちゃが

僕のケータイに残っていました。懐かしい思い出です。


そんな中今日は本部町まで行ってまいりました。

ダイビングをお客さんと一緒に2本潜らせていただきました。

今日のお客さんの中で前回ダイビングをした時、

耳抜きがうまくいかなかったというお客さんがいらっしゃいました。

耳抜きはできていたのですが、水中で毎回のように耳を気にしていて、

これとかをブリーフィングの時に大丈夫なんだよ。とうまく伝えられていたら

良かったのですが、まだまだ伝えられていないことが多いということです。

9月にもなるのにこんなこと言っていて良いのかわかりませんが、

もっと伝わりやすい言い方ができたら良かったです。


はじめてゴリラチョップでダイビングをさせて頂いて、

すごく綺麗でした。ぼくが食べてやろうと狙っている、タマンもいました!

そしてお店に帰って来てから杉本さんがピザを買ってきてくださりました!

久々にジャンキーなもの食べてほんと美味しかったです!

たまーに食べるからこそあんなに美味しんでしょうね

杉本さんごちそうさまでした!